学芸大学やまびこ歯科医院

歯みがきとは

予約はこちら
初診の方
予約はこちら
治療中の方

歯みがきとは

歯みがきとは

2022/10/08

みなさんこんにちは、院長の石原です。

今日は歯みがきについてお話します。

昨日も書きましたが、予防歯科という考え方が将来にわたって健康な歯を保つためには非常に重要であることはわかっていただけたと思います。

 

歯やまわりの組織に付着した細菌の塊(プラーク)をなるべく少なくすることが、虫歯や歯周病から身をまもることにつながります。

そこで歯みがきなんですが、考え方としてお口の中の細菌数を減らすためにやはり欠かせないものです。

ここで細菌数を減らすだけなら薬でなんとかなるのではないか、という意見がありました。実は口腔内には約300~400種類の細菌がいるといわれております。その中で虫歯や歯周病に関わる細菌は多くても20種はいかない位だと考えられています。つまり残りの細菌は特に悪い菌ではないわけです。残念ながらまだ虫歯や歯周病に関わる特定の細菌だけを標的にした薬というものがないため(一部効果が認められているものはあるそうですが)、現状では歯みがきをしっかりすることで虫歯や歯周病になるリスクを減らそうというのが基本的な考え方になります。

 

歯みがきについて患者さんに伺ってみると、「一日朝と晩の2回、10分くらいかけて磨いてるんだけどなあ」とか「毎食後3回しっかり磨いたつもりなんだけど」なんて声をよくおききしますが、実際調べてみると確かに歯の表面や前歯のあたりはよく磨けているようですが、歯の裏側や歯と歯の間、奥歯の内側なんかが磨けていないことがよくあります。

これは一体どういうことなのか、実際に家でいつも使っている歯ブラシを持ってきてもらい、いつものように目の前で磨いてもらいました。

するといくつか問題が見つかりました。

 

 ①歯を磨くときに磨く順番を決めずに行っていたため、右を磨いてたと思ったら今  

  度は左、奥歯だと思ったらすぐに前歯というように何となく適当に磨いていた。

  

 ②鏡を見ないで磨いていたため、歯と歯の間などには歯ブラシの毛先が当たってい 

  なかった。

 

 ③歯ブラシの動かし方が大きく、やはり歯と歯の間などには歯ブラシの毛先が当た 

  っていなかった。

 

 ④歯ブラシの持ち方が正しくない状態で歯に強く押し当てブラシの毛先が曲がって

  いた。

 

 ⑤使用している歯ブラシの毛先が大きく広がっていた。

 

以上のような問題点が見つかりました。

 

ここで私なりの持論をお話しさせていただきますが、歯みがきはお風呂掃除などと基本的には同じだと考えます。

どういうことかといいますと、とどのつまり

 

【汚れている箇所にピンポイントでブラシをあててこする】

 

これに尽きると思います。いくら一生懸命ブラシでこすっても、すでにきれいになっているところをこすっても意味がないのです。つまり自分の歯に置き換えると一生懸命磨いていても、気がつくといつもの磨き方の癖で同じような所ばかりが磨け、いつも歯ブラシの毛先が届かないところはそのまま手つかずで汚れていることがわかりました。これでは当然虫歯や歯周病になってしまいます。

 

そうならないために

①慣れるまでは鏡をしっかりみて歯をみがくこと。

 

②磨く順番を自分でしっかり決め、磨き残しをなくすこと。

 

③歯を磨くときはなるべく小刻みに、歯に対し90度の角度であて、歯ブラシ

 の毛先が歯と歯の間にくいこませる感じで磨く。歯の裏側やすでに歯周病にか

 かっている場合は、歯に対し45度であて、歯と歯肉の溝に歯ブラシの毛先が入るよ

 うに、歯肉をマッサージするイメージで磨く。

 

④歯ブラシは毛先が開いてきたら早めに交換する。通常の使用では3~4ヵ月はもつは

 ずですが、それより早く広がる場合はブラシの当て方が強いと思われるので改善が

 必要。

 

歯の磨き方で迷ったらまず上記のやり方で磨いてみて下さい。大切なのは自分が上手く磨けない部分がどこなのか知ること、そしてそこのところをいつも意識して磨くこと、意識しないとするとでは大きな差が出ます。また歯間ブラシやデンタルフロス(糸ようじ)等を併用することにより口腔状態はさらに衛生的に保つことが可能となりますのでおすすめしております。

 

学芸大学やまびこ歯科医院では歯科検診を行い、異常がなければ口腔内のクリーニングを徹底的に行います。診療台や機械類は最新なため痛みが少ないと患者様から評判を得ております。季節の変わり目のこのタイミングで是非一度ご来院ください。

 

----------------------------------------------------------------------
学芸大学やまびこ歯科医院
〒152-0004
東京都目黒区鷹番2-15-18 ホワイトガーデン202
電話番号 : 03-5734-1928
FAX番号 : 03-5734-1928


地元の学芸大学近隣で歯周病治療

地元の学芸大学で予防歯科を受診

----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。